子持ち主婦お役立ち

子持ち主婦が生活のお役立ち情報をお伝えしています

「 育児 」 一覧

夫が育児に口出しをするとき。イライラが止まらないときの解消法

2018/04/16   -育児
 

    最近では イクメンという言葉も   当たり前のことをしているだけなんだからおかしい とか広く言われるようになって、 頼もしい限りなのですが   やはり、 …

絵本の読み聞かせのコツ。寝る前にする?兄弟にするときには。

2018/03/23   -育児
 

    絵本の読み聞かせは 最近では教育にいいとか 広く知られていますので 家庭で実践されている人も 多いのではないでしょうか。   家庭でなくとも 図書館や児童館などで …

子供が登園するのに泣くとき。入園してしばらく経ってから?対応について。

2018/03/22   -育児
 

    子供が幼稚園や保育園に入園をして 登園するとき、 いざ別れるぞ、というときに 泣く子供はめずらしくありません。   泣き方も 大号泣からしくしくはらはら泣きまで …

小学校の登下校の付き添いはする?心配なときや一人になるときにはどうする?

2018/03/16   -育児
 

  新年度になり、 新しく入学した子供も 進級した子供も   みんな新しい環境に どきどきや期待、 心配や不安など   色々な気持ちを持って 登校していくことと思います。 …

入学準備での鉛筆の名前について。入れ方や書き方を紹介。

2018/03/14   -育児
 ,

    小学校へ入学するにあたって入学準備をするものはたくさんありますね。   ランドセルに始まり、鉛筆、消しゴム、筆箱・・・などなどなど・・・・そのすべてに、きちんと記 …

上履きの名前の書き方。にじむときにはどうしたらいい?消し方も解説。

    新年度、新学期には様々な備品も新調することが多いですね。 その中でも消耗品の上履きは特に新しくする機会が多いのではないでしょうか。   新しいものには記名をしない …

幼稚園の四年保育のメリット。三年保育との違いや早生まれの入園時期。

2018/03/07   -育児
 

    幼稚園と言えば 三年保育や二年保育が よく聞く保育年数で 最近では三年保育が主流になってきていますね。   そしてさらに 満3歳児クラス、 四年保育を行っている幼 …

幼稚園は二年保育か三年保育か。早生まれだとどうする?メリットについて。

2018/03/06   -育児
 

    幼稚園は今は三年保育が珍しくありません。 むしろ三年保育が増えてきていますね。   そうすると、 悩むのが入園の時期です。   幼児期の一年は大きいです …

子供の車酔いを防止する方法。車中で出来ることや対処法について。

2018/03/03   -育児
 

    子供と移動をするときには 何かと車は便利です。   子連れは荷物も増えますので 移動中の疲れもぐっと楽になりますし、 子供が寝てしまっても 車ならば楽です。 &n …

幼稚園は三年保育と二年保育のどちらがいいか。早生まれやメリットについて。

2018/02/23   -育児
 

    幼稚園は義務教育ではありません。   保育園を選択したり、 保育年数も 選ぶことが出来ます。   だからこそ、 親としては悩みますよね。   …

自己紹介

名前:もも(90年代音楽が大好きな世代です)

子供三人、夫と五人家族です。

日々イライラばかりなので穏やかに過ごすことを目標にがんばって?います。

ここでは子持ち主婦ももが「こんなこと知りたかった」「これはどうなの?」と言った疑問をまとめていきます。

どうぞよろしくお願いします^^

 

ブログランキングに登録しています♪

読んだら「ヨイネ」していただけると
うれしいです♪


人気ブログランキング