子持ち主婦お役立ち

子持ち主婦が生活のお役立ち情報をお伝えしています

季節のレジャー

根津のつつじ祭りに車椅子で行けるか。楽しみ方やアクセス。

投稿日:2018年4月10日 更新日:

DSC_0110

 

 

春の季節を感じることのできるイベントが

東京都文京区の根津神社で行われます。

 

つつじ祭りです。

 

都心にいながら

自然を満喫できるお祭りなので

おススメのお祭りです。

 

そのつつじ祭りに

親も連れて行ってあげたいなぁ・・・

けれど、足が悪い・・・

 

外出では車椅子を使っている、という場合には

つつじ祭りに入れるのでしょうか?

入れたとしても楽しめるのか。

また都心なので行き帰りのアクセスも

もちろん知りたいところです。

 

そこで今回は

それらの疑問をまとめました。

スポンサーリンク

根津のつつじ祭りに車椅子で行けるか。

結論から言うと

「行くことは出来ます」。

 

ただし、石段や砂利道も多いので

注意が必要です。

 

入るときには

表参道口から入りましょう。

 

千駄木駅の方にある北口、西口は

石畳になるので進むのは難しいです。

 

車椅子でなくとも

足が悪い人は表参道口から入ることをおすすめします。

 

表参道口を入ると

つつじ苑もすぐに見えます。

 

ただ、中に入ると丘になっているので

緩やかな道ではありますが

段差も砂利道もあるので入ることは難しいです。

DSC_0114

こんな感じです。

 

と、ここまで書くと

「じゃぁ、行っても楽しめないじゃん」

と思われるかもしれませんが

車椅子でも楽しめる方法があります。

 

次にまとめますね。

 

そして、車椅子、足が悪い人にとって

死活問題なのは「トイレ」です。

 

わたしの母は足が悪いので

うちは長時間のお出かけは

車椅子があったほうがいいかな、というくらいなので

レンタルもチェックします。

 

ちなみに・・・・

このつつじ祭りでは車椅子のレンタルはしていません。

 

話を戻します。

 

社内にある二か所のトイレは

多目的トイレがあり、

広いので車椅子でも入ることが出来ます。

 

ただ・・・・衛生面は期待しないでおきましょう。

 

あと個人的には、

手を洗うところが小さいことが気になりました。

 

車椅子ですと洗いにくいかもしれません・・

 

トイレは近くに病院があるので

そこでするほうが

手すり等もしっかりしているので

安全かもしれません。

 

ただし、病院ですので

病院を利用する人が優先です。

 

公衆トイレではないので

最終手段として、として考えてみてください。

スポンサーリンク

根津のつつじ祭りでの車椅子での楽しみ方。

つつじ祭りに車椅子で行くには

石畳や砂利道があって

ハードルが高い・・・・

 

けれども!

楽しむ方法はあるんです。

 

まずつつじですが

つつじ苑に入らずとも

外からでも十分に観られます。

 

DSC_0127

 

こんな感じで

全体が観られて

これもまた圧巻なんですよ!

 

つつじのピンクや白、赤と言った

カラフルな色に

緑の葉や木々が映えて、

さらに青空まで見られて

このコントラストは最高です。

 

春の陽気とこの景色は

都心とは思えません。

 

そして、つつじ祭り中は

甘酒茶屋があったり、屋台もあって

つつじだけではなく

食べてゆったりすることも出来ます。

 

つつじを観ながら

外で食べるものはまた格別においしく感じますよね^^

 

そして他にも

様々なイベントが行われます。

 

スケジュールは

こちらを参照してもらえたらと思います。

⇒http://www.city.bunkyo.lg.jp/tutuji.html

 

フラダンスや吹奏楽のほか

和太鼓は力強いパフォーマンスは

ぜひ観てみてください。

 

かっこいいんですよ!

 

他にも御神輿など

お祭りの催し物もたくさんありますので

つつじを観ながら楽しむのも

また一興です^^

根津のつつじ祭りに車椅子で行くときのアクセス。

車椅子で出かけるときには

やはりそこへ行くまでのアクセスは

重要ですね。

 

わたしの母が足が悪いので

お出かけの時にはアクセスやバリアフリーなどは

必ずチェックします。

 

つつじ祭りが開催されている根津神社へのアクセスは

くわしくはこちらにあります。

⇒http://www.city.bunkyo.lg.jp/tutuji.html

 

バス、地下鉄がアクセスしやすいのですが

バスは車椅子では難しいですよね。

 

地下鉄は最寄りの千駄木駅、根津駅ともに

エレベーターもあるので利用は出来ると思います。

 

ただ、実際に車椅子での電車移動は

大変かと思います。

 

で、多い選択肢は「車」ではないでしょうか。

 

車で行く場合には

根津神社に有料の駐車場もありますが

そこからですと入るのは

北口か西口が一番近い入口になります。

 

先ほどお話をした

石畳や砂利道といった

足元の悪い方の入口です。

表参道のほうから入るとすると

近くにコインパーキングもありますので

コインパーキングを利用することをおすすめします。

車椅子で根津のつつじ祭りへ行けるかについてのまとめ

車椅子や足が悪くとも

つつじを観て、

お祭りを楽しむことは出来ます。

 

都心という近距離で

四季を楽しむことができる

いい機会ですので

誘って行ってみるのもいいですね^^

スポンサーリンク


-季節のレジャー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

つつじ祭りのときの根津神社の混雑具合。屋台や見頃も紹介。

DSC_0097     東京都文京区の根津神社で開催されている 「つつじ祭り」は 毎年多くの人でにぎわっています。   行ってみたいなぁと思いつつも 人ごみがちょっと・ …

潮干狩りの貝の持ち帰り方。長時間や電車の場合の方法。

    潮干狩りに行くとなると 潮干狩り場までのアクセス、 会場のこと、 持ち物や服装など チェックすることは たくさんありますが   忘れてはいけないのが 採った貝を持 …

ディズニーオンアイスに子供と行くときの楽しみ方。持ち物や持ち込みについて。

    毎年、夏から秋にかけて 全国で行われる ディズニーオンアイス。   毎年プログラムも違い、 ディズニー好きの大人から子供まで 楽しむことが出来ます。   …

ディズニーのハロウィンでは子供の衣装は何がいい?女の子と男の子の選ぶポイント

    ハロウィンが近づくと 街もオレンジやらかぼちゃが増え、 仮装をするぞー!というムードで 楽しい雰囲気になりますね。   そんなハロウィンシーズンは 実はディズニー …

お盆に長崎にいるならぜひ観よう精霊流し!花火も一緒に、楽しむ方法

    お盆と言えば 実家に帰省をしたり、 お墓参りに行ったりと 親戚行事として 過ごす人も多いでしょう。   しかし最近では 中には日程をずらして その時期にはお出かけ …

自己紹介

名前:もも(90年代音楽が大好きな世代です)

子供三人、夫と五人家族です。

日々イライラばかりなので穏やかに過ごすことを目標にがんばって?います。

ここでは子持ち主婦ももが「こんなこと知りたかった」「これはどうなの?」と言った疑問をまとめていきます。

どうぞよろしくお願いします^^

 

ブログランキングに登録しています♪

読んだら「ヨイネ」していただけると
うれしいです♪


人気ブログランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。