子持ち主婦お役立ち

子持ち主婦が生活のお役立ち情報をお伝えしています

季節の行事

バレンタインに子供と簡単にできる手作りレシピ。大量に作れて、かわいいプラスワンも紹介。

投稿日:

 

バレンタインが近づくと

子供たちもそわそわしてきますね。

 

今では

バレンタインが近づくと

スーパーなど街では

バレンタイン商戦が行われていて、

 

テレビなどでも

知ることが出来て、

子供たちにとっても

身近なものになってきています。

 

さらに、最近では

「友チョコ」なるものまで出現しているので

子供たちにとって

バレンタインというイベントは

より参加しやすいものになっています。

 

ということは、

「わたしもあげたい」

と言い出すことも考えられるわけです。

 

しかし、子供ですから

なかなか手作りも難しいものです。

 

でも子供とバレンタインを楽しみたい・・・・

という方々へ、

子供と一緒に作れる簡単レシピをご紹介します。

 

また、市販のものでも

一つの工夫でかわいい手作り感を出せるものも

紹介しますね。

スポンサーリンク

バレンタインに子供と簡単に手作りレシピ

とても簡単な手作りレシピを紹介します。

 

 

<材料>

板チョコ・・・作る量にもよりますが2~3枚

アルミカップ、もしくはタルトカップ・・・作りたい分だけ用意。

チョコペンやカラースプレー・・・好きなだけ

 

<作り方>

①板チョコを湯煎で溶かす。

お鍋にお湯を用意し、そこにボウルを入れ、チョコを溶かします。

この時に、お湯は沸騰しないように注意し、

ボウルにお湯が入らないように気を付けます。

 

②型に入れる。

アルミカップやタルトカップに流しいれます。

 

③デコレーションをする。

ここは好みですが、

カラースプレーなどでデコレーションをすると

華やかになります。

 

④冷やして固める。

冷蔵庫に入れて冷やして固めます。

 

 

工程もとても簡単で

小さなお子さんでも一緒に作ることが出来ます。

 

子供は手を使ったもの、

自分で作った、という実感があれば

より満足感が増しますので、

型に入れる、デコレーションをする、

という工程は

とても楽しめるものだと思います。

 

我が家の子供たちも

このチョコレートの作り方は大好きで

普段のおやつ作りでもしたがるくらいです^^

スポンサーリンク

バレンタインに子供と簡単に大量に作れるレシピ

友チョコなどを渡したい、となると

作るものも一つ、というわけにはいきませんね。

 

そうしたときには

親としては

出来たら一気に大量に作れて

簡単なものがいい・・・ですよね。

 

そこでこちらのレシピをご紹介します。

 

 

<材料>

チョコフレーク・・・・作る量にもよりますが1袋でも大量に出来ます。

板チョコ・・・作る量によってですが3~4枚。

カラースプレーやココアパウダーなど・・・好きなだけ。

 

<作り方>

①板チョコを湯煎で溶かす。

お鍋にお湯を入れ、お湯のはったお鍋にボウルを入れて、

板チョコを溶かします。

お湯は沸騰しないように、

ボウルにはお湯が入らないように気を付けます。

 

②チョコが溶けたら、フレークを入れ、混ぜる。

チョコが固まらないうちに、

さっと混ぜます。

 

③一口サイズに分ける。

お皿にクッキングシートを敷き、

そこにスプーンで一口サイズに分けていきましょう。

 

④デコレーションをする。

ここで、カラースプレーなどでデコレーションをすると

手作り感も増し、華やかになります。

 

⑤冷蔵庫に入れて冷やす。

これで冷やして固まったら完成です。

 

 

先ほどの溶かしチョコよりも

一つ工程が増え、

フレークと混ぜることが

こどもがまた楽しく作ることが出来るポイントです。

 

チョコフレークを使うことで

多少チョコが上手に絡まなくとも

見栄えも悪くはなりませんし、

量も大量に作ることが出来ます。

 

デコレーションを子供の好みですることで

お子さんのオリジナルの手作りチョコになります。

バレンタインに子供が出来る簡単でかわいいプラスワン

子供がバレンタインに手作りをするとなると

親の出番がどうしても出てきます。

 

特に小さいうちは

必須ですよね。

 

日頃の家事育児だけでも大変なのに

そこにさらに手作りチョコなんて・・・・

と、少し憂鬱にもなってしまいますが

 

せっかくのイベントですし、

お子さんと楽しめるチャンスです。

 

無理なく、

大人も楽しめるようにしたいですね。

 

そこで、市販のものを買ってきても、

ある工夫をするだけで

手作り感が出るプラスワンをご紹介します。

 

これは子供の手作りのものを渡すのは衛生的に心配・・・

という人だったり、

渡すお子さんのアレルギーが心配、という人に

特におすすめです。

 

<材料>

折り紙・・・渡す分だけ。

棒付きのチョコやキャンディー・・・渡す分だけ。

 

<作り方>

①折り紙でハートを折る。

 

②チョコやキャンディーを添える。

 

 

なんと・・・

簡単っ・・!!

なのですが、

 

意外とこの折り紙、

幼稚園や保育園児ですと

これだけで子供は

「自分が作った!」と自信満々になることが出来て、

 

大きくなって少しずつ自分で作ることが増えていったときにも

メッセージカードとして

使うことが出来るので

長い間使える方法です。

 

しかもハートなのでかわいいですよ^^

 

折り紙も、

模様のついているものなどにすると、

大人に対しても使えますので

「パパに」など、

幅も広がります^^

バレンタインに子供と簡単に手作り、そしてプラスワンのまとめ

バレンタインに子供とチョコ作りは

小さいうちは特に

楽しいだろうけど・・・・

子供に経験、という意味でもさせてあげたいけど・・・・

「面倒」と、腰が重たくなってしまいがちです。

 

そこで、子供も満足できて、

簡単で、

親が負担にもならないものを作ることが出来たら、

親も子供も楽しいバレンタインになりますね。

 

また、そうして一緒に作っていっていたのが

歳を重ねるごとに

少しずつできることが増えていって、

自分で作るようになっていく、

という成長を感じることも出来るチャンスです。

 

ぜひ、親子で楽しくバレンタインを迎えてくださいね^^

スポンサーリンク


-季節の行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

お年玉は人数の差で不公平になる?差があるときは?人数が多い時はどうする?

  新しい年を迎えて、 気持ちも新たにいこう!と 意気込んでいく新年。   まずは新年のあいさつも含めて 親戚で集まることが多いでしょう。   そのときに子供たちと言えば …

鏡餅のカビを防ぐにはどうするか。食べられるのか、また処分をする方法。

  お正月にお飾りをするもののひとつの 鏡餅。   鏡餅はお正月に来る 年神様という神様の依り代となると 考えられています。   つまり神聖なもので お正月の間は 飾って …

節分の献立を子供と楽しもう。いわしも使って、簡単に作る。

  節分は 季節の行事で 最近では定番メニューも 「恵方巻き」として 広く知られるようになってきましたね。   主婦としては ただでさえ、毎日毎日 食事、特にお就職の献立を考えるだ …

友チョコのお返しは必要?いつするのがいい?何がいい?

  子供のもらってくる バレンタインのチョコレート。   親としては もうそんなことに参加する歳になったのかぁ・・   なんてことも感じるのですが それよりなにより気にな …

節分に子供に豆まきについて説明するとき。なぜするのか?豆について解説

    節分といえば、 2月の節分を思い浮かべるでしょうか?   年が明けると スーパーなどで 豆や鬼のお面、恵方巻きなどを 見かけますもんね。   子供が幼稚 …

自己紹介

名前:もも(90年代音楽が大好きな世代です)

子供三人、夫と五人家族です。

日々イライラばかりなので穏やかに過ごすことを目標にがんばって?います。

ここでは子持ち主婦ももが「こんなこと知りたかった」「これはどうなの?」と言った疑問をまとめていきます。

どうぞよろしくお願いします^^

 

ブログランキングに登録しています♪

読んだら「ヨイネ」していただけると
うれしいです♪


人気ブログランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。