子持ち主婦お役立ち

子持ち主婦が生活のお役立ち情報をお伝えしています

レジャー

飛鳥山公園へ子供と遊びに行こう!アクセスとおすすめスポット紹介。

投稿日:2018年5月7日 更新日:

 

 

春や夏、秋でも

気候がいいと

子供を連れてどこかへ遊びに行こうかなぁなんて

思ったりしますね。

 

でも実際にはどこがいいものか、

子供も楽しめて、

 

できることなら兄弟がいたら

年齢が違ってもみんな楽しめて、

 

さらに言うなら

大人も楽しめるならばベストですね。

 

とはいえ、そんなわがままスポットがあるのか・・・・

 

と、お思いのあなた!

 

ありますよ!!

 

東京都北区という

都会なのに自然満載の公園で

子供の遊ぶ場所も充実している

「飛鳥山公園」です。

 

今回は飛鳥山公園に子供と遊びに行くときの

おすすめスポットやアクセス、

子連れが気になるアレコレについて

まとめました。

スポンサーリンク

飛鳥山公園へ子供と遊びに行こう

飛鳥山公園は

東京の北区王子という

繁華街ではなく、程よい都会にある公園です。

 

実は歴史は古く江戸時代からあるんです。

 

昔から桜の名所として

親しまれてきたんです^^

 

今は児童エリアや多目的広場など

遊べる場所も満載で

子供と行く遊び場としては

うってつけの場所です。

 

そして子連れでお出かけとなれば

気になるアレコレをここでまとめましたので

お出かけ前の参考にしていただけたら幸いです。

 

 

①トイレ

やはり子供とお出かけで困るのはトイレ。

 

公園となると

公衆トイレになりますので

チェックしておきたい項目ですね。

 

飛鳥山公園のトイレは

公園自体が広いのでいくつかありますが

子供と行くと大体いるスポットになる

児童エリアのトイレはキレイに改修されて

多目的トイレもおむつ替えシートがあります。

 

ただ、慢性的に混雑していますし、

ゴールデンウィーク、お花見シーズンは

仮設トイレも設置されますが

多目的広場や博物館のある方の広場のトイレを使うことを

おすすめします。

 

ただ・・・・和式なんですよね。

 

幼児の子供は難しかったら

多目的トイレになるので

 

時間を決めて誘導して

いきなり「トイレ!」となって

空いているトイレを探し回る・・・・

なんてことがないようにしましょう。

 

 

②売店

飛鳥山公園は広いのですが

売店はなんと一か所しかありません!

 

しかもこじんまりとしていて、

混雑していたら

お昼の暑い時間にはもう売り切れています。

 

自販機もありますが

当然売り切れランプばかりに・・・・

 

なので王子駅前にあるサンスクエアというビルに入っている

東武ストアというスーパーが入っているので

そこで食べ物、飲み物はしっかり買い揃えておくことを

おすすめします。

 

ここは忘れずに!!

 

飛鳥山公園は広いですし、山になっているので

一度入ったら

外に買い出しに行くなんて難しいですし、

行きたくなくなります。

 

階段大変なんですよ。

 

すぐそばに買い出しできるコンビニもありませんし。

 

子供は夢中になって遊びますし、

水分補給も大事ですから

しっかり用意をしてから行きましょう。

 

 

③レジャーシートは忘れずに。

出来れば日よけの簡易テントがあると

疲れたらお昼寝もさせてあげられるのでおすすめです。

 

飛鳥山公園にはベンチはほとんどありません。

 

多くの人は芝生などにレジャーシートを敷いて

そこを拠点にして遊びます。

 

お花見の季節やゴールデンウィークには

場所取りが多少大変になりますが

11時くらいでも場所は取ることが出来ます。

 

子供は一日遊び倒せるくらいに

広いですし、遊びスポットもありますので

レジャーシートは忘れずに持っていくようにしましょう。

 

 

④着替え

飛鳥山公園は水遊びも出来るので

着替えは必須です。

 

もちろん、公園でも泥だらけになって遊べますので

帰りには着替えをして帰ることがいいでしょう。

 

着替えは下着から靴下から忘れずに!

スポンサーリンク

飛鳥山公園へ子供と行くときのアクセス

飛鳥山公園はお話をしたとおり、山です。

 

子供と行くとなると

ベビーカーもあるでしょうから

無理か・・・・

と思いがちですが

 

ベビーカーも乗れるモノレールもあるので

移動は案外楽々です♪

 

子供と飛鳥山へ行くなら、で

アクセスの紹介をしていきますね。

 

 

<JR>

JR京浜東北線王子駅の中央口か南口からすぐです。

ちなみに先ほどお話をしたサンスクエアは

中央口を出て、

右に行くとすぐにあります。

 

 

<都電>

都電荒川線の飛鳥山で降りて

本郷通りを渡ると飛鳥山公園です。

 

こちらは買い出しスポットがないので

都電で行く場合には事前に買っておくことをお勧めします。

 

あと、本郷通りは大きな通りですから

子供から目を離さないように特に気を付けましょう。

 

 

<飛鳥山モノレール:あすかパークレール>

JR王子駅の方から行くと

公園入口から山頂まで約2分で運行されています。

 

無料ですし、

ベビーカーの人も使えるので

おすすめなのですが

何せ混みます。

 

特にお花見シーズン、ゴールデンウィークは

このモノレールを楽しみに乗る人もいますしね。

 

ただ電車好きの子は

これはとてつもなく喜ぶので

乗るのも楽しみの一つになりますよ。

詳しい情報はこちらを参照してください。

⇒http://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/asukayama.html

 

 

<バス>

北区コミュニティバス:Kバスが王子駒込ルートで

飛鳥山公園という停留所があり、降りてすぐです。

 

また都バスが王子駅前からたくさん出ています。

 

バスの旅もおもしろいかもしれませんが

荷物が多くなることを考えると

個人的にはあまりお勧めできません。

 

 

<車>

子連れには車が一番!

 

と、声を大にして言いたいのですが

飛鳥山公園の駐車場は台数に限りがあり、

決して大きくはありません。

 

一般車両は21台で

30分150円です。

 

遊び倒すことが出来る公園だからこそ

地味に痛い出費になります。

 

近くにコインパーキングもありますし、

最大料金があるところをおすすめします。

 

ちなみにお花見の季節とイベントをしている日は

混雑で入れないこともありますし、

駐車場が閉鎖の日もありますので確認をしておきましょう。

 

あと両替が出来ませんので

500円、100円、50円、10円玉か1000円札を用意しておくことも必須です。

駐車場に関してはこちらを参照してください。

⇒http://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/jutaku/koen/chushajo.html

 

 

<自転車>

近隣・・・というか

自転車で行ける範囲の人は

自転車で行くことも考えるでしょう。

 

王子駅前の駐輪場と

飛鳥山公園内児童エリア近くに駐輪場があります。

 

児童エリアで遊ぶ、と考えると

児童エリア近くの駐輪場にとめることをお勧めしますが

こちらもお花見シーズンやイベントをしている日には

溢れんばかりになりますので注意しましょう。

飛鳥山公園へ子供と行くときのおすすめスポット

飛鳥山公園は

子供が一日遊び倒せるほど

広く楽しい遊具やスポットが満載です。

 

 

<児童エリア>

お城の滑り台を中心に

象の滑り台、砂場もあり、

 

電車好きにはたまらない

実際に走っていた蒸気機関車、都電もあります。

 

鉄棒、ブランコと言った

公園おなじみの遊具もありますし、

 

最近ではあまり見かけなくなった

回るジャングルジム(丸いもの)?もあります。

 

小学生がわんさか乗って

ぐるぐる回っていますよ。

 

まずここで子供たちは、はしゃぎ遊び回ります。

 

 

<多目的広場の噴水>

ゴールデンウィークには

ここにも子供たちがあふれています。

 

水遊びができるので

小さい子供も足を付けて涼むことが出来ますし、

大人も付き添いがてらここで涼むことも出来ます。

 

かなり濡れますので

着替えは必須ですよ。

 

ちなみにオムツ着用では遊べません。

水遊び用パンツでも利用できませんので注意しましょう。

 

いつから遊べるか、の日程は

こちらを参照されてください。

⇒https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/jutaku/koen/mizuasobi.html

 

 

<電車スポット>

先ほどお話をしました、

あすかパークレールはもちろんのこと、

 

売店の裏を駅の方へ行きますと

JRが通っていますし、

 

多目的広場の方からスロープの方へ行くと都電も見られます。

 

電車を見るのが大好きな子には

たまらない公園です。

 

うちの息子も電車が大好きで

公園で遊び、電車を観、

モノレールを観、公園の電車で遊び、と

フル回転していました^^;

 

 

<博物館>

飛鳥山公園には三つの博物館があります。

 

紙の博物館、北区飛鳥山博物館、渋沢資料館です。

 

暑すぎて疲れたり、

 

小学校高学年くらいになって

下の子はまだまだ公園で遊びたい、

でも上の子は飽きちゃった、というときに

気分転換に入ってみるのもいいですね。

 

くわしくはこちらを参照されてください。

⇒http://www.asukayama.jp/

 

 

<庭園、古墳>

公園内には旧渋沢庭園という庭園があり、

国の重要文化財に指定されている晩香ろ(ばんこうろ)と青淵文庫(せいえいぶんこ)という建築物は

一般公開されています。

 

古墳も見つかっており、歴史好きな子供には

また別の楽しみ方が出来ますね。

 

この二つのエリアは

開放時間が決まっていますので

行く場合には確認をしてくださいね。

⇒http://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/asukayama.html

こちらの飛鳥山パンフレットに地図もあります。

子供と飛鳥山公園へ遊びに行こう!についてのまとめ

子供と一日がっつり遊べて、

しかも年齢が兄弟で違っても楽しめるスポットって

案外ないんですよね。

 

幼児と小学生という兄弟は多いけれども

遊びは違いますし、

 

小学生でも低学年と高学年では

興味も遊びも違ってきますもんね。

 

そうしたときにも

飛鳥山公園ならば楽しく一日遊べます。

 

ぜひ遊びに行ってみてください^^

スポンサーリンク


-レジャー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

子供の飛行機での過ごし方。準備や耳が痛いとならないための方法。

    旅行や帰省など 様々な理由で 飛行機を利用することも あるかと思います。   そのときに子供連れだったら・・・・・   昨今は子供がうるさいとか 色々問 …

花やしきでの子供のチケットはコレがいい!ランチや混雑状況もチェック。

DSC_0723     東京の下町、浅草にある花やしきは 日本最古の遊園地として有名ですね。   上野からも近く、 都会で遊園地を楽しめるので人気です。   …

大人だけのキッザニアが開催!いつあるの?違いは何かある??

    子供が憧れやいろんな職業を体験できる キッザニア。   通常は子供だけが体験出来て 子供が主役の世界です。   大人はあくまでも街の人、お客さんです。 …

キッザニアでの大人の過ごし方。途中退場は出来るか。また大人も体験できる?

DSC_0821     お仕事体験ができる施設として 大人気のキッザニア。   自分が子供の頃にあったらなぁ なんて思いますね。   今回は子供とキッザニアに …

キッザニアに初めて行くときの準備。持ち物リストとおすすめの回り方。

DSC_0821     キッザニアと言えば、 子供のお仕事体験施設として人気ですね。   管理人も 子供を連れてよく行きます。   自分が子供の頃にあったら …

自己紹介

名前:もも(90年代音楽が大好きな世代です)

子供三人、夫と五人家族です。

日々イライラばかりなので穏やかに過ごすことを目標にがんばって?います。

ここでは子持ち主婦ももが「こんなこと知りたかった」「これはどうなの?」と言った疑問をまとめていきます。

どうぞよろしくお願いします^^

 

ブログランキングに登録しています♪

読んだら「ヨイネ」していただけると
うれしいです♪


人気ブログランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。