子持ち主婦お役立ち

子持ち主婦が生活のお役立ち情報をお伝えしています

「 月別アーカイブ:2018年04月 」 一覧

子供の習い事は必要か。メリットとデメリットから考えてみよう。

2018/04/27   -育児
 

    今は子供が習い事をすることが 当たり前ですよね。   スイミング、ピアノ、英語、 体操、サッカー、そろばん、塾。   プログラミングや陸上なども 子供の …

お中元をやめたいときのやめ方。タイミングやマナーについて。

2018/04/26   -季節の行事
 

    お中元やお歳暮と言った 季節の贈り物は 意外と大きな出費になります。   結婚して親戚が増えると 贈る数も確実に増えます。   仲人さんなどに贈ることも …

一年生では遊ぶときに約束できるか。放課後の遊びやついていくか。

2018/04/25   -育児
 

    小学校一年生は 小学校に入って 自分で登下校をするようになり、 子供自身の輪も広がっていく時期です。   しっかりしてきたなぁと感じる反面、   数週間 …

お中元を贈るときの喪中のマナー。贈る期間や水引はどうするか。

2018/04/24   -季節の行事
 

    お中元を贈る時期になると 何を贈ろうかなど悩むものですが   特にその年、 喪中であった場合には お中元はどうしますか?   喪中と言えば、 喪中はがき …

初節句は次男ではどんなお祝いをするか。飾りはどうする?しない?

2018/04/23   -子供の行事
 

    初節句は 親としては子供の成長をお祝いする行事として とても大切な行事の一つですね。   初めての子供では特に、でしょうが 二人目、三人目ではいかがでしょうか? …

お中元を贈る意味。誰に贈るのか。いつ贈るのかの時期も解説。

2018/04/22   -季節の行事
 

    結婚をすると 親戚づきあいもしていくことが増えます。   その中でも 贈り物関係などのマナーには 特に気を遣うことと思います。   お中元やお歳暮などの …

つつじ祭りのときの根津神社の混雑具合。屋台や見頃も紹介。

DSC_0097     東京都文京区の根津神社で開催されている 「つつじ祭り」は 毎年多くの人でにぎわっています。   行ってみたいなぁと思いつつも 人ごみがちょっと・ …

書道セットで小学生が使いやすいもの。セットの選ぶポイントや筆について。

2018/04/20   -育児
 

    小学生も中学年、三年生になると 授業は生活から理科と社会になり、 書写も書道が入ってきます。   習字を習っていない子は 書道セットを購入することになると思います …

母の日の義母へのプレゼント。あげない、何もしないのはアリ?

2018/04/19   -季節の行事
 

    母の日と言えば、 母親へ日頃の感謝を伝える行事ですね。   カーネーションなどの花をはじめとした プレゼントを渡したりしますよね。   そして結婚をした …

端午の節句に柏餅を食べる意味。なぜちまきを食べるのか。内祝いには?

2018/04/18   -子供の行事
 

    五月五日の子どもの日。   端午の節句として 鯉のぼりや五月人形が飾られ 男の子の健やかな成長を祈願する日でもあります。   この端午の節句には 桃の節 …

自己紹介

名前:もも(90年代音楽が大好きな世代です)

子供三人、夫と五人家族です。

日々イライラばかりなので穏やかに過ごすことを目標にがんばって?います。

ここでは子持ち主婦ももが「こんなこと知りたかった」「これはどうなの?」と言った疑問をまとめていきます。

どうぞよろしくお願いします^^

 

ブログランキングに登録しています♪

読んだら「ヨイネ」していただけると
うれしいです♪


人気ブログランキング