子持ち主婦お役立ち

子持ち主婦が生活のお役立ち情報をお伝えしています

育児

夫が育児に口出しをするとき。イライラが止まらないときの解消法

投稿日:2018年4月16日 更新日:

 

 

最近では

イクメンという言葉も

 

当たり前のことをしているだけなんだからおかしい

とか広く言われるようになって、

頼もしい限りなのですが

 

やはり、女性の方が妊娠出産育児と

生活も身体も変化が大きいです。

 

そして育児をしていく中で

どうしてもその多くを担うことになるのも母親で

日々の変化を感じながら

育児をしていくことと思います。

 

そんな風に色々な変化を受け止めながら

一生懸命している育児に

夫が口出しをしてきたら・・・・

 

イライラしますね。

 

このイライラが続くと

夫婦のバトルの火種になりますし、

これが進むと

子供にイライラをぶつけてしまう恐れもあります。

 

そこで今回は

夫が育児に口出しをしてきたときには。

夫にイライラするときには。

イライラの解消法。の三点を

体験談をまじえながらまとめました。

スポンサーリンク

夫が育児に口出しをするとき

育児をしているときには

孤独になりがちです。

初めての子供では

何もかもが初めてで不安も心配もあります。

 

二人目では二人目育児が初めて。

 

三人目では三人目育児が初めて。

 

子供はそれぞれ違うから

それぞれに悩んだりするものです。

 

そんなときに

子供とちょっと関わるだけだったり、

ある一部分だけを見て

口出しをしてくる夫、というのは

案外いるんですよね。

 

 

うちの夫もそうです。

 

うちはまた細かいから

たちが悪い。

 

歯ブラシをする前に寝てしまって

歯ブラシをしたり、

ガーゼでせっせこ拭いたり、

時には抑えつけたりして

歯ブラシをしていると

 

「そんな無理やりやらなくても

いいんじゃないか。かわいそう」とか

 

皮膚が弱いので

ボディソープを泡立てて

手で洗っていたら

 

「そんなんじゃ洗った気がしない。

自分はそうだから子供もタオルでゴシゴシしたほうがいい」とか

 

まだうまく食べられない子供が

こぼしながら食べていると

 

「なんで一回一回拭かない!汚いじゃないか!」とか。

 

疲れて一日今日はおうちでゆっくり・・・・と思った日が

お天気だったら

 

「こんないい天気なのに外出させてないのか」と口出し。

 

 

歯ブラシをしないなんて選択肢はないし、

 

タオルでゴシゴシして皮膚が赤くなって

かゆがる方がよくないし、

そんな子供を病院に連れて行くのはわたし。

 

こぼしながら食べる子供の口は拭きますが

こぼしたのは食べ終わってからまとめて片付けます。

そうしないと拭いてばかりで終わる・・・

 

子供を外に連れ出すことは

荷物を用意し、着替えさせ、

歩き出せばハラハラする移動。

 

イヤイヤの時期は

いつも以上に時間のかかる移動があり、

どっと疲れるから正直出たくない・・・

とか色々思うわけです。

 

 

口出しをするということは

無関心じゃなく関心があるからこそ、ではありますが

 

24時間365日母親をしている身としては

育児の切り取った一部だけを見て

口出しをされることほど

腹の立つことはありません。

 

一日ですら流れがあります。

 

前日夜泣きがあったから

いくら晴れていても寝不足でつらいこともあります。

 

通り一遍な天気だけで判断して

「家にいるだけだろ」なんて言われようものならば

導火線に火が付きます。

 

 

こんな口出しをする夫には

実際に育児をしてもらいましょう。

 

「出来ない」というのであれば

口出しをするな、ですし、

二人の子供なんですから

何か文句があるならば、出来る方がやればいいのです。

 

出来ないくせに口だけ出すなんて

言語道断です。

 

 

うちは外出をしてもらいました。

 

「わたしは体調が悪い」と(寝不足)

辞退をし、

行く前の準備からお任せしました。

 

子供の着替えひとつから

慣れていないと大変なんですよね。

 

出る前からイライラしていました。

 

外出も30分ほどで帰宅し、

「疲れたから寝る。子供もお昼寝させたら」と

すぐに爆睡。

 

それから外出をしなかったことを

がーがー言わなくなりましたし、

働いている方が楽だ、というようになりました。

 

 

家にいるから、子供といるだけだから

楽なんてことはないんですよね。

スポンサーリンク

夫と育児へのイライラが止まらない

男の人はやはり女性よりも

親になるという自覚が出てくるのが

遅い傾向にあります。

 

そりゃそうですよね。

 

女の人は自分の身体の変化も通して

10か月かけて出産へ向かっていくんですもんね。

 

そうすると夫はどうしてもまだ

「親」というよりも「自分自身」という立場で

物事を考えたり、行動することも

多くなります。

 

それは趣味であったり、飲みであったりを

子供が生まれても変わらず続けたり、

子供がいても自分も同じように構ってもらいたい、お世話されたい。

 

子供、育児という

共通のものがあるはずなのに

夫がひとりそっぽを向いていると

イライラするもんですよね。

 

 

うちの主人は休日は楽しく趣味に出かけ、

そのまま飲み会に突入で帰ってきません。

 

平日も喜んでのみに行き、

週末ともなれば、朝まで飲みも当たり前。

 

そこは仕事のストレスもあるだろうし、

食事の用意をしなくていいから楽だ、と思うことで

収めてきたのですが

 

そんな夫が育児の一面で口出しならぬ、

ダメ出しをしてきた日には

イライラして子供にも八つ当たりをしてしまっていたんですよね。

 

 

「暴れるから

押さえて歯磨きしなきゃいけないじゃないの!!」とか

「騒がしくなるからお出かけはしたくないの!」とか

 

子供からしたら

歯磨きの必要性も理解できていないときには

怖いし、押さえつけられたら全力で抵抗するでしょうし、

 

イヤイヤも成長過程なのに怒られて

どうしたらいいのかわからないですよね。

 

 

夫との関わり、関係が

子供にも悪影響を及ぼしている状態です。

 

そんなのいいわけないですから

イライラは解消していきたいですよね。

 

次でイライラの解消法について

お話をしていきます。

育児と夫へのイライラの解消法

イライラした時に

独身の時や子供がいなかった時には

 

飲みに行ったり、ショッピングしたり、

カラオケで大声を出したり、

気が済むまで友達とおしゃべりをしたり、

時には気晴らしに旅行に行ったりも

出来たと思います。

 

しかし子供がいては

そんな方法でストレス解消は出来ません。

 

育児中の何が一番ストレスかというと

「自分のペースで動けない事」です。

 

目が離せないし、

幼稚園などに行くようになっても

時間にも縛られますね。

 

もちろん夜に出歩くのも難しいので

イライラした!飲みに行く!!も難しいです。

 

そうしたときに

それを吐き出せる場があるといいですね。

 

それは夫でも親でも友人でも

公的な機関でも何でもいいんです。

 

それを一人で抱え込んでいると

そのイライラは

抵抗のできない、自分よりも弱い立場の

子供に向かってしまいます。

 

夫が一番理解をしてくれたらいいのですが

どうしても子供が小さいうちには

夫も自覚があまりありません。

 

ただ、男の人は

言ったり、経験をしないとわからないことが多いので

実際に「イライラしている」とか「疲れた」とか

伝えることで初めて気が付くこともあります。

 

 

もうひとつとしては

自分のペースで動ける時間を作ることです。

 

それはたとえば

子供が寝ている間にテレビを見る、とか

温かいお茶を飲む、でも十分です。

 

いつも子供に気を配って

緊張感を持って過ごしている時間を

自分のために使う時間を意識して設けるだけで

ふわっと軽くなるところができます。

 

 

わたしはコーラを飲んで、スカッとしたり、

寝るのが好きなので

子供が寝た時には一緒に爆睡。

 

寝ている間に家事を・・・なんてことはせず、

寝たい、という自分の気持ちを優先して

自分の都合で寝ました。

 

本当に疲れていたので

子供が寝たからテレビを、とか

寝てるときにこそ趣味を、とまで思えなかったんです。

 

ただ、自分の心の底からの望みは

眠い時に寝たい、だったので

そうしたら、すごくすっきりして

 

いつももちろん寝てはいるのですが

「自分が寝たいと思うから寝る」という

自分のペースで動けたことが

イライラをすーっと解消してくれました。

 

コーラは子供も飲みたがったりしてもいけないし、

なんとなく飲まなかったのですが

あまりにもイライラして

自販機で買って飲んだら、

びっくりするくらいにおいしくて

スカッとしたんです。

 

飲み物って手軽に解消できます。

 

同じように子供が小さい時には

子供が触ったり、こぼしたら…と思って

温かい飲み物を怖くて飲めなかったのですが

ある日、イライラしたので

キッチンでインスタントの紅茶を飲んだんです。

 

寒い日で余計に沁み渡りました。

 

何気ないことでも

気が付けば制限をしていたりすることってあると思います。

 

それを自分が望むから、で

少ししてみると

驚くほど気持ちも軽くなります。

 

無理にストレス解消に何かをしなきゃ、と

気負わずに、

したいことを自分がしたい、と思った時にしてみる、ということが

育児中のイライラを軽くしてくれますよ。

 

よかったら試してみてくださいね^^

夫が育児に口出しをしてイライラするときのまとめ

育児中にイライラすることは

あるあるすぎるほど、あるあるですが

それは人によって様々で

マニュアルもなければ、正解もありません。

 

ここで体験談を盛り込んだのは

「自分だけじゃない」

「自分がおかしいわけじゃない」と

思えることがあれば

気持ちも軽くなる、と考えたからです。

 

わたし自身それでずいぶんと救われてきました。

 

少しでも見方が変わって

何より気持ちが軽くなるきっかけになれば

幸いです。

スポンサーリンク


-育児
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

子供との夏休みの過ごし方。幼稚園の子や小学生ではどうする?

    夏休みになると 子供が家にいるようになりますね。   数年前までは それが当たり前だったのに 幼稚園に行くようになり、 小学校へ入ると・・・   平日の …

上履きの名前の書き方。にじむときにはどうしたらいい?消し方も解説。

    新年度、新学期には様々な備品も新調することが多いですね。 その中でも消耗品の上履きは特に新しくする機会が多いのではないでしょうか。   新しいものには記名をしない …

子供の質問への答え方。答えられないときは?どうしてを活かす方法。

    子供に 「○○なのはなんで?」 「どうして△はこうなの?」 などなど、 質問をされる、という経験が ありますか?   そうしたときに どのように答えたらいいのか、 …

小学校に入学する前に勉強しておきたいひらがな、算数、時計。

  子供が小学校に入学するというと 一つの節目でもありますね。   自分で小学校へ通うようになるというだけでも 親としては心配ですよね。   それまでの幼稚園や保育園で …

プラレールの収納のおすすめ!100均でもいい?レールの収納の仕方を伝授

  男の子ならば必ず通ると言ってもいいのが電車と車で、中でもおもちゃ売り場ではプラレールは不動の人気ですね。 子供が好きだから買う機会もあるでしょうし、プレゼントでもらったりすることもあるで …

自己紹介

名前:もも(90年代音楽が大好きな世代です)

子供三人、夫と五人家族です。

日々イライラばかりなので穏やかに過ごすことを目標にがんばって?います。

ここでは子持ち主婦ももが「こんなこと知りたかった」「これはどうなの?」と言った疑問をまとめていきます。

どうぞよろしくお願いします^^

 

ブログランキングに登録しています♪

読んだら「ヨイネ」していただけると
うれしいです♪


人気ブログランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。