子持ち主婦お役立ち

子持ち主婦が生活のお役立ち情報をお伝えしています

季節の出来事 家事

子供服の衣替えのコツ。収納のポイントと捨てられないときの整理法

投稿日:

 

 

夏へ向けて、冬へ向けて

衣替えをする時期に

子供服を整理しようとすると

 

溢れるほどある・・・

ということはありませんか?

 

子供の服は

思い出もつまっていたり、

その服を着たかわいらしい姿を思い出すと

 

もう着られない、と思っても

処分はしにくかったりします。

 

そこで今回は

子供服の衣替えのコツについて

お話をしていきます。

スポンサーリンク

子供服の衣替えのコツ

子供服を衣替えするときには

 

服があふれているし、

 

子供は片づけをしていると

「何してるの~?」と楽しくやってきますし、

 

進まなくて、

 

気が付いたら季節が過ぎていた・・・・

 

なんてことは

子持ち主婦あるあるですよね?

(そう信じたい)

 

そんな進まない衣替えも

進めていかないと服でおうちがあふれてしまいますから

困ってしまいます。

 

 

そこでコツを挙げていきます。

 

 

①子供もマンパワーに変える!

子供がいるからできない、

子供がいるから進まない、では

子供が幼稚園や保育園に行くようになるまで出来ませんし、

 

昼間いないならいないで

すぐに帰ってくる、

日々の家事をやってたら終わってしまう、と

いつまでたっても進みません。

 

そこで子供も衣替えをするときの

マンパワーとしていきましょう。

 

小さければ無理、ではなく

できることからやっていってもらうんです。

 

その小さな積み重ねが

後々の楽を生みます。

 

 

②着られない思い出服は各サイズ3着までは残してOK!

子供服には思い出がたくさんありますよね。

 

あぁ、この服を着て○○に行ったなぁ、とか

これを着た姿はかわいかった、とか

この服がお気に入りで着たらご機嫌だった、とか

 

捨てられない服って

出てきてしまうんですよね。

 

そこで捨てるのを迷って

うだうだ思い出に浸る暇があったら

思い切って残してしまいましょう!

 

衣替えをここでストップする時間はもったいないですから。

 

 

③収納BOXは買わない

お店に行くと、子供用の収納BOXが売られていて

キャラクターものだとかわいいですし、

子供用にいいなぁとか思うのですが

そこでいったん思いとどまってください。

 

その収納BOXは今後どのように使うつもりですか?

 

キャラクター、重厚で立派なタンスなどは

子供の成長に合わせて使うことは

難しくなりますし、

容量を増やすことも出来ません。

 

一時的に使うためならば

その後タオル入れなどに使おう、など使い道があればいいのですが

 

そうでなければ収納BOXを買って満足、

実際には収納しきれない、ということが

起こりがちですので注意しましょう。

 

 

④衣替えは箱だけ動かす

衣替えというと

タンスから服を出して、

次のシーズンの服を入れる、ということを

想像するかもしれませんが

 

子供がいて、

そこまでしていたら終わりません。

 

そこで

移動するのは箱を入れ替えるだけにしましょう。

 

出来たら押入れやクローゼットの

前側にひとつ、後ろ側にひとつ用意して

 

シーズンオフのものを後ろに、

シーズン中のものを前に置くようにして

衣替えは前後を入れ替えるだけにします。

 

そうすると、

子供にもお手伝いしてもらいやすいですし、

手間も労力も時間も

かからずに済みます。

スポンサーリンク

衣替えをするときの子供服の収納のポイント

衣替えのコツがわかったところで

衣替えに重要な

収納のポイントを押さえていきましょう。

 

 

服は畳みすぎない

なんのこっちゃ?という感じですが

服をしっかりと重ねて畳むと

しわもできやすいですし、

何より嵩張るんです。

 

なのでズボンやスカートでも二つ折り、

ワンピースやシャツ類も二つ折りにしましょう。

 

そうすることで嵩張らずに

多くの服を収納できます。

 

 

サイズごとに分ける

サイズがバラバラで収納をしようとすると

デッドスペースもできやすく、

次の衣替えをするときに

着られる服を探し出すのにも一苦労です。

 

サイズごとに分け、

袋に入れてサイズを書いておきます。

 

そうすると出す時にも簡単に衣替えが出来ますね。

 

しかも兄弟へのお下がりを考えているときには

衣替えの時に

下の子のサイズのものを出せばいいんです。

 

お下がりも楽々ですよ^^

 

 

子供ごとに収納する

子供服、として

一括して衣替えをしたくなりますが

子供はサイズアウトが早いので

次の季節には着られないことは多いです。

 

しかし少し大きめのサイズで

次の季節にジャストサイズで着られる場合、

いちいち「これは長男、これは次男・・・」と

分けるのも面倒です。

 

年が近ければ、

同じサイズを着ることも出てきますもんね。

 

そうすると「これはどっちの??」となると

また手間です。

 

それぞれの子供の上、下、パジャマや部屋着、と箱を分け

 

大まかに春夏、秋冬で

二セット用意しておくと

箱も前後の入れ替えだけで楽ですね。

 

 

シーズン外で着る服をひと箱用意する

先ほど箱わけの話をしたばかりですが

衣替えで迷うのが

急に寒くなったり、暑くなることです。

 

そうすると、またシーズンオフのところから出さなきゃ、とか

手間なんですよね。

 

そこでシーズン外でも着られるような服を入れておく箱を

ひと箱用意しておくといいですね。

 

少し厚手のトップスや上着を羽織るだけで

寒さをしのげたり、

 

逆に薄手のトップスや半袖を入れておくと

急に暑くなった、寒くなった、というときに

 

箱を入れ替えたり、

あぁ急いで衣替えをしなきゃ、と慌てずに済みます。

 

季節なんてきっかり来るわけじゃないので

もしもに備えておくといいですね。

衣替えのときに子供服が捨てられない!

衣替えのコツも収納のポイントも押さえたら

いざ、衣替えをスタート・・!!

 

と言いたいところですが・・・

 

子供服は捨てられない問題が起こりがちです。

 

そこで子供服を断捨離するのに最適な

衣替えのときにしっかり整理できるようにしていきましょう。

 

 

思い出残しセットは袋に入れて衣替えの時にチェック

思い出や思い入れがあって

断捨離できない子供服は

残してもいいのですが

 

溜めこんでいっていたら

あふれるだけですね。

 

そこで衣替えの時に袋に入れて「思い入れ子供服」として

別に収納しておきます。

 

そして衣替えの時に

もう一度選別します。

 

案外時間が経つと捨てられたり、

時間が経つことで変色したりして

「捨てよう」と気持ちが向くこともあります。

 

 

衣替えで収納する量を調整する

服もたくさんあると溢れてしまいます。

 

目安を決めておくと

片づけやすいんです。

 

おおまかに上、下、パジャマ部屋着で

各5着あると

 

着回しも出来て、

汚した時の着替え、

雨で洗濯物が乾かないときでも

十分回る量です。

 

たくさんあっても着られないまま

また衣替えで持越し、となるので

服をしっかり着倒すためにも

量を調節していきましょう。

 

 

断捨離は捨てるだけじゃない!

断捨離=捨てる、というイメージで

なかなか捨てられない、と悩む人もいるかもしれません。

 

しかし、サイズアウトした服は

捨てる以外にも活用法があります。

 

お下がり

お下がりとして知り合いなどに譲ることで

またその服を活かすことが出来ます。

 

ただし、譲るのですから

きれいな状態にしておくことは必要ですね。

 

リサイクルショップ

お下がりを渡せる人が身近にいないときには

リサイクルショップに売りに出すことも出来ます。

 

使ったものでもリユースに回すことで

少額ではありますがお金も入ります。

 

ただきれいな状態でないと

買い取ってもらえないので注意しましょう。

 

オークション

リサイクルショップよりも高額で売れることが多いのですが

 

オークションに出す手続き、

先方とのやり取り、梱包、発送と

手間がかかります。

 

ただ捨てるよりも

また着てもらえるということで

服を生かすことが出来ます。

 

フリーマーケット

これもリサイクルショップよりは高額で売れはしますが

 

手続きから実際に売り子まで

とにかく手間も労力も時間もかかります。

 

人と接する事が好きであれば

服への思い入れなども込めて売ることが出来ますし、

 

実際に買ってくれた人も顔もわかるので

安心感もありますね。

子供服を衣替えするときのコツについてのまとめ

子供服って子供の成長が

一番に感じられる物で

なかなか捨てがたいものです。

 

さらに、衣替えは子供がいると難しいし、

そうしているうちに

服は溢れ、季節は過ぎていく・・・・

そして部屋はどんどん散らかっていく・・・・

 

のを避けるためにも

楽で簡単に衣替えをして

気持ちよく次の季節を迎えていきましょう^^

スポンサーリンク


-季節の出来事, 家事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

夏バテしている子供の食事。おすすめ食材を使って食べやすいメニューを

    暑い日が続くと 大人でも食欲はなくなり、   だるい、キツイ、 何にもやる気がしない・・・・と 夏バテモードに入ってしまがちですよね。   子供だと、な …

インフルエンザで学級閉鎖になる基準。意味や期間について確認しておこう。

スポンサーリンク     インフルエンザが流行りだすと マスクをする人が増えたり、 手洗いうがいを意識してみたりと   うつらないために 感染予防をこころがけるように な …

猛暑のときの子供の遊び場。幼児の遊び、子供の遊びを紹介。

    猛暑を通り越して 酷暑の夏。   外で遊ぶのも危険、 もちろん外出も控えたほうがいい、となると 元気の有り余っている子供は どうその元気を発散させたらいいのでしょ …

暑中見舞いの返事は先生に書くか。子供が出してもいい?出す時期も確認。

    夏休みに入って 幼稚園や小学校の先生から 暑中見舞いが届いた、 という経験をした人は 多いかと思います。   初めて届いた時には びっくりやらうれしいやら 戸惑う …

屋外洗濯機の冬のトラブル。凍結したらどうする?対策の紹介。

    屋外に洗濯機置き場がある場合。   室内に置くよりも 外気にさらされますし、 やはりトラブルは多くなります。   冬の寒い時期。   突然・・ …

自己紹介

名前:もも(90年代音楽が大好きな世代です)

子供三人、夫と五人家族です。

日々イライラばかりなので穏やかに過ごすことを目標にがんばって?います。

ここでは子持ち主婦ももが「こんなこと知りたかった」「これはどうなの?」と言った疑問をまとめていきます。

どうぞよろしくお願いします^^

 

ブログランキングに登録しています♪

読んだら「ヨイネ」していただけると
うれしいです♪


人気ブログランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。