子持ち主婦お役立ち

子持ち主婦が生活のお役立ち情報をお伝えしています

季節の行事

七夕にそうめんを食べるのはなぜ?盛り付けやメニューを楽しもう。

投稿日:

 

 

七夕の日には

笹に七夕飾りをして、

さて献立は何をしよう・・・

と考えたときに

 

「七夕にはそうめん」

とよく耳にしますが

なんで七夕にそうめんなのでしょうか?

 

それを子供にも説明できますか?

 

今回は七夕のメニュー、そうめんについて

お話をしていきます。

スポンサーリンク

七夕にそうめんを食べるのはなぜかを子供にも説明しよう

七夕にそうめん、とは

わたしも大人になってから耳にするようになったのですが

なんでかなぁと思いながらも

そのまま流してきていました。

 

しかし、子供にも意味をしっかりと伝えて

行事を楽しんでいきたいと思って

調べてみました。

 

 

平安時代から食べられていた!?

七夕にそうめんの歴史は古く

平安時代にまでさかのぼります。

 

この時代に七夕に索餅(さくへい)という、

そうめんの原型である麺料理を供えたという記録が残っています。

 

この索餅は無病息災にいい、とされていて

中国では七夕に供えられていて

日本でも宮中行事で供えられるようになったものが

広く一般に広まっていって

今のそうめんを七夕に食べるという風習が伝わっているんですね。

 

 

そうめんは天の川!?

そうめんの見た目が

天の川のように流れるように美しい形から

七夕に食べられるようになったという説もあります。

 

 

そうめんは機織りの糸!?

七夕というのは、

棚機女(たなばたつめ)と織姫と彦星の天の川伝説、

そして乞巧奠(きこうでん)の三つが合わさって

今の七夕の行事につながっています。

 

くわしくはこちらでお話しています。

七夕の説明を子供にしてみよう。飾りの由来や当日に何をするのかも解説。

 

その機織りの糸、お裁縫の糸を連想させる

そうめんを食べるようになった、という説があります。

 

 

そもそもこの時期に食べやすいのはそうめん

七夕は夏で暑さが厳しいですね。

 

その時期にそうめんは食べやすく、

栄養価も高いので健康のために食べられるようになったという説もあります。

 

 

このようにさまざまな説がありますが

子供に説明をするならば、

 

昔から食べられていて

健康を願ってお供えをしていたものなんだよ。

 

そうめんは

天の川や七夕の機織りの糸にも似ているしね。

 

という説明をすると

伝わりやすいですね。

スポンサーリンク

七夕のそうめんの盛り付けをかわいく仕上げて子供も喜ぶ

さて、なぜ七夕に食べられているかがわかったら

次はせっかくなので

そうめんも七夕風にして楽しみたいですよね。

 

そこで子供とも楽しめる

そうめんの盛り付けレシピをご紹介します。

 

基本的に七夕なので

彩りを豊かにして目でも楽しみたいですね。

 

 

にんじん、ハムなどを

星形に型抜きをして飾るといいですね。

 

ほかにもエビやトマトを

さいの目に切って、中央に散らばらせると

そうめんの空にカラフルな天の川を作ることができます。

 

ハムは短冊のように細長く切っても

簡単ながらも七夕の短冊をイメージできておすすめです。

 

 

便利なのがオクラです。

 

輪切りにすると星形になるので

それだけで七夕っぽさが出ますね。

 

ほかにもきゅうりを細長く切って笹をイメージしたり、

きゅうりもサイコロ状に切って

そうめんの空に天の川、でもかわいいですね。

 

もちろんオクラも星型なのでおすすめです。

 

 

黄色

錦糸卵を天の川に見立てて

入れると鮮やかになって映えます。

 

ほかにも、ゆで卵を輪切りにしてアクセントに入れたり、

パプリカをさいの目に切って

カラフル天の川に入れると

より華やかになります。

 

 

子どもと楽しむために

そうめんだからこそ簡単に出来て

親もストレスの軽い

盛り付けを手伝ってもらいながらするのもいいですね。

 

そのときには

盛り付けはもちろんのこと

見た目の彩りの三食を意識するだけで

華やかな食卓になります^^

七夕にそうめん以外にどんなメニューがいい?

七夕にそうめんで

かわいい盛り付けもできて

献立はバッチリ・・!!

と言いたいところですが

 

結局メインのそうめんしかないので

他にもメニューがほしいところですね。

 

そこでそうめん以外の

おすすめメニューを紹介していきます。

 

 

天ぷら

そうめんがさっぱりツルツルしているので

そこに揚げ物投入です。

 

子供が好きなから揚げでも

もちろんいいのですが

彩りを意識したら

天ぷらのほうが黄色で明るくなりますね。

 

どうしてもお肉が良ければ

とり天もありますよ。

 

 

ハンバーグ

子供も一緒に成形をしたら楽しいですよね。

 

星形ハンバーグなどにすると

七夕っぽさが出ます。

 

面倒だったら

ケチャップで星を書けば七夕風味になるんです。

 

七夕=星、です。

 

 

デザートは夏を感じるものがおすすめ

七夕ゼリー

七夕が近づくとよく見かけますね。

好きな味のものを、というのであれば

星形のゼリーを作るのもアリです。

 

白玉団子

夏にこれまたツルッと食べられて

よく夏になると店頭に並びますね。

一緒に作るのも簡単ですので

楽しいですよ。

 

スイカ

これが一番楽なのでお勧めしたい・・・

カットスイカも売っていますし、

夏を感じる野菜ですもんね。

 

 

子どもと楽しむ七夕メニューは

こちらでもお話をしています。

七夕の日の楽しみ方も含めて紹介しています。

七夕のごはんのメニューのおススメ。子供と簡単に楽しく、デザートも。

七夕にそうめんはなぜ!?についてのまとめ

七夕といえばそうめんと言われていますが

子供に

「なんでなの?」と聞かれたときに

わかりやすい言葉で説明をして、

子供も一緒に楽しめる行事にしていきたいですね。

スポンサーリンク


-季節の行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

七夕のごはんのメニューのおススメ。子供と簡単に楽しく、デザートも。

    七夕は 夏の初めの季節の行事ですね。   幼稚園や保育園、 小学校の給食でも 子供は七夕メニューを楽しんでくることでしょう。   そうして自宅では どん …

ハートを折り紙で作る方法。バレンタインの贈り物や、かわいい使い方。

  ハートの形を折り紙で作ることが出来たら ちょっとしたときに 使えたりできますし、 いいなぁと思いませんか?   手作りですし、 ハートという形で 伝わるものもあります。 &nb …

お年賀の金額の相場。両親や親戚の場合にはどうするか。

  結婚をして 配偶者の親戚とも付き合うようになってくると   マナーや習慣、考え方が 地域や各家庭によって 大きく異なることも 見えてくるかと思います。   そんな中で …

お正月に鏡餅を飾る意味と飾り方、一緒に飾るものの意味。

  お正月には様々なお飾りを用意すると思います。   門松にしめ縄・・・ そうして、お正月にやってくる 年神様を迎え入れるのです。   そのお正月に飾るもので 「鏡餅」が …

喪中はがきの書き方の例文を確認!市販の場合と差出人はどうする?

  喪中はがきを書くとなると どのように書いたらいいものか、   言葉選びもそうですが 形式もわからないと 悩んでしまいますよね。   結婚をしていると 配偶者の親戚関係 …

自己紹介

名前:もも(90年代音楽が大好きな世代です)

子供三人、夫と五人家族です。

日々イライラばかりなので穏やかに過ごすことを目標にがんばって?います。

ここでは子持ち主婦ももが「こんなこと知りたかった」「これはどうなの?」と言った疑問をまとめていきます。

どうぞよろしくお願いします^^

 

ブログランキングに登録しています♪

読んだら「ヨイネ」していただけると
うれしいです♪


人気ブログランキング

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。